2010年12月06日
ジャンプ1号、ONE PIECE ワンピースの感想です。
以下、ネタバレになりますので、ジャンプを読んでいない方はご注意ください。
■■前回の感想/次回の感想■■
【タイトル】
第606話 深海の冒険
【扉絵】
リクエスト「カナリヤみたいな鳥が歌ってる木の下で本を読んでるロビン」
ロビンは鳥と一緒が似合うね!
【本編】
下降流に落ちて、深海をさ迷うサニー号。
船長にゾロ、そしてサンジの三人はまだ逸れてしまったままですね。
今話はサブタイトルのとおり深海の冒険が中心ですが、
新しい場所に行ったとき、まず動物(生物)の弱肉強食が描かれるのは、
ワンピの定番になりつつありますね。
ストロングワールドのオープニングのインパクトが強いからかもしれませんが^^
それに、肉食チューブワームやのっぺらガニとか変な生物が出てくるところは、
最近のトリコと少し似ていておもしろいです。
まさか同時上映の3D映画を意識しているわけではないでしょうけど。。
で、カリブー。いつの間にか逃げ出して、こっそり計画を練っていましたが、、、
もうばれてますよ、カリブーさん・・・。
そして、あっさりと樽の中に閉じ込められてしまいました。
フランキーの説明を聞くと、彼は泥(ドロドロ?)のロギア系で確定みたいですが、強いのか未だに謎ですね。
今のところ害はさなそうだし、おもしろキャラになりつつあるので、どんな活躍をするかは期待したいところ。
深海に見えた光。
フランキーはいろいろとパワーアップしていますが、その光に向かって乳首?から発光信号を出すとは・・・。
変態さも一段と増してそうですね^^
で、その光は深海のハンター「アンコウ」の罠でしたが、さらに出てきたのは、
巨大なおっさんということで、黒ひげ海賊団入りしたサンファンウルフを思い出しましたけど、
マツゲの向きも逆だし、顔の形も全然違うんですよね。(顔はガイモンさんに似てるかも?)
海坊主は人の姿をした海の生物らしいですし、
サンファンウルフも「あんな大きい生物は他にいない」と言われていたので、
雰囲気は似てるから、同じ種族という可能性はあるような気もしますね。
で、このアンコウ(名前はアンコロ)と海坊主(名前はワダツミ)は、
キャプテン・バンダーデッケンという海賊の手下のようです。
ブルックの話では数百年前に、仲間を皆殺しにして、神の怒りを買って、
海をさまよう海賊で、乗っていた船は「フライングダッチマン号」。
まだ正体が分からないようにされていますが、何者なんでしょう?
数百年前の海賊が生きているとは思えないから、
バンダーデッケンの名前を使った偽者のような気がしますけど。。
それか、魚人島を守るために海賊を狙ってるとか?
ワダツミに狙われるサニー号。ピンチを救ったのは、前回出てきたクラーケンでした!
さすがルフィ。「てなずけ」に成功していたようですね。
名前は「スルメ」と間違ってつけていますが、簡単に手なずけてしまうところは、
(覇王色の)覇気が成せる技なんでしょうか。
サニー号はクラーケンに守ってもらい、ゾロとサンジも無事に合流。
近くにはバンダーデッケンの一味がいますが、それよりも海底火山が噴火を・・・。
というところで、今回はおしまい。
海底火山でサニー号が燃えるというような展開はないと思いますけど、どうやって乗り切るんでしょう。
それにバンダーデッケンが何者なのかが気になります。
■■前回の感想/次回の感想■■
おまけ。
銀魂、アニメ再開おめでとう~!
来年の4月からのようですが、楽しみですね!
あと、ONE PIECE Log Collectionのジャケットがどどんと掲載されていましたが、
エースかっこよすぎる・・・、マジで^^
ビビも素敵すぎる・・・、 こういうビビを見ると、
海賊ビビという選択もありだったんじゃないかな~。
以下、ネタバレになりますので、ジャンプを読んでいない方はご注意ください。
■■前回の感想/次回の感想■■
【タイトル】
第606話 深海の冒険
【扉絵】
リクエスト「カナリヤみたいな鳥が歌ってる木の下で本を読んでるロビン」
ロビンは鳥と一緒が似合うね!
【本編】
下降流に落ちて、深海をさ迷うサニー号。
船長にゾロ、そしてサンジの三人はまだ逸れてしまったままですね。
今話はサブタイトルのとおり深海の冒険が中心ですが、
新しい場所に行ったとき、まず動物(生物)の弱肉強食が描かれるのは、
ワンピの定番になりつつありますね。
ストロングワールドのオープニングのインパクトが強いからかもしれませんが^^
それに、肉食チューブワームやのっぺらガニとか変な生物が出てくるところは、
最近のトリコと少し似ていておもしろいです。
まさか同時上映の3D映画を意識しているわけではないでしょうけど。。
で、カリブー。いつの間にか逃げ出して、こっそり計画を練っていましたが、、、

フランキー近い!
もうばれてますよ、カリブーさん・・・。
そして、あっさりと樽の中に閉じ込められてしまいました。
フランキーの説明を聞くと、彼は泥(ドロドロ?)のロギア系で確定みたいですが、強いのか未だに謎ですね。
今のところ害はさなそうだし、おもしろキャラになりつつあるので、どんな活躍をするかは期待したいところ。
深海に見えた光。
フランキーはいろいろとパワーアップしていますが、その光に向かって乳首?から発光信号を出すとは・・・。
変態さも一段と増してそうですね^^
で、その光は深海のハンター「アンコウ」の罠でしたが、さらに出てきたのは、

海坊主?
巨大なおっさんということで、黒ひげ海賊団入りしたサンファンウルフを思い出しましたけど、
マツゲの向きも逆だし、顔の形も全然違うんですよね。(顔はガイモンさんに似てるかも?)

サンファンウルフ
(59巻)
(59巻)
海坊主は人の姿をした海の生物らしいですし、
サンファンウルフも「あんな大きい生物は他にいない」と言われていたので、
雰囲気は似てるから、同じ種族という可能性はあるような気もしますね。
で、このアンコウ(名前はアンコロ)と海坊主(名前はワダツミ)は、
キャプテン・バンダーデッケンという海賊の手下のようです。

怪しい人物、
バンダーデッケンさん
バンダーデッケンさん
ブルックの話では数百年前に、仲間を皆殺しにして、神の怒りを買って、
海をさまよう海賊で、乗っていた船は「フライングダッチマン号」。
まだ正体が分からないようにされていますが、何者なんでしょう?
数百年前の海賊が生きているとは思えないから、
バンダーデッケンの名前を使った偽者のような気がしますけど。。
それか、魚人島を守るために海賊を狙ってるとか?
ワダツミに狙われるサニー号。ピンチを救ったのは、前回出てきたクラーケンでした!
さすがルフィ。「てなずけ」に成功していたようですね。
名前は「スルメ」と間違ってつけていますが、簡単に手なずけてしまうところは、
(覇王色の)覇気が成せる技なんでしょうか。
サニー号はクラーケンに守ってもらい、ゾロとサンジも無事に合流。
近くにはバンダーデッケンの一味がいますが、それよりも海底火山が噴火を・・・。
というところで、今回はおしまい。
海底火山でサニー号が燃えるというような展開はないと思いますけど、どうやって乗り切るんでしょう。
それにバンダーデッケンが何者なのかが気になります。
■■前回の感想/次回の感想■■
おまけ。
銀魂、アニメ再開おめでとう~!
来年の4月からのようですが、楽しみですね!
あと、ONE PIECE Log Collectionのジャケットがどどんと掲載されていましたが、
ONE PIECE LOG COLLECTION "ARABASTA" [DVD]
posted with amazlet at 10.12.06
エイベックス・マーケティング (2011-01-28)
売り上げランキング: 220
売り上げランキング: 220
エースかっこよすぎる・・・、マジで^^
ONE PIECE LOG COLLECTION "VIVI" [DVD]
posted with amazlet at 10.12.06
エイベックス・マーケティング (2011-01-28)
売り上げランキング: 283
売り上げランキング: 283
ビビも素敵すぎる・・・、 こういうビビを見ると、
海賊ビビという選択もありだったんじゃないかな~。
トラックバック(言及リンク設定なしです。お気軽にどうぞ☆)
- この記事のトラックバックURL
- http://moyamoya2.blog99.fc2.com/tb.php/313-07b66bf0
- この記事へのトラックバック
-
藤子・F・不二雄と徒然日記:ONE PIECE 第606話 深海の冒険 感想・考察
昨日に続いて今日もたまってる分の感想書いていきます。ただこの回はあんまり書くことないですね。どっちかというとこの週はバクマンの作画崩壊のイメージが強いです。バクマンの作画崩壊も時間があれば書きたいと思います では感想は以下から...
-
うお~~もう2011年だよ01号だよ1年めっさ早ぇ~~~~~~簡易感想です。銀魂は後ほど別日記にて昨日も叫びましたがアニメ放送再開めでたい!!表紙の新八のドヤ顔がめっさ...
コメント
※コメントの返信はたぶん、すごく遅いです。ご了承ください。※コメントはツイッターからでもOKです。ご気軽にどうぞー。
レイラ | URL | -
お久しぶりです!こんにちわw
最近、ワンピース落ち着きましたねー!!
クラーケンのパンチは可愛かったです(笑)
それに一つのしゃぼん玉の中に3人窮屈そうだったのに
相変わらずのゾロは寝てましたねwww
早くまたドキドキするような冒険始まらないかなぁ~♪
( 2010年12月08日 09:56 )
もやもや | URL | -
コメントありがとうございます☆
レイラさん
お久しぶりです&遅くなりました。。
> 最近、ワンピース落ち着きましたねー!!
> クラーケンのパンチは可愛かったです(笑)
うん、落ち着きましたね。
まぁ、今は魚人島へ行く途中ですから、ここで盛り上がってしまったら後々大変ですからね。
> それに一つのしゃぼん玉の中に3人窮屈そうだったのに
> 相変わらずのゾロは寝てましたねwww
> 早くまたドキドキするような冒険始まらないかなぁ~♪
魚人島についたらまた盛り上がりますよー。
( 2010年12月11日 17:53 )
コメントの投稿