アニメ ワンピース 第460話 巨大艦隊あらわる 襲来!白ひげ海賊団

2010年08月01日

気になる場面がいくつかあったので、アニメ ワンピースの感想です。

■真実を知った市民の反応

エースがロジャーの息子という事実がシャボンティ諸島へ流れますが、一般市民の反応はこうでした。

「あの大悪党に子供がいたとは」
「捕まって一安心ね、海賊王の息子なら残虐に決まってるもの」
「とっ捕まえてオークションに出していたらどんだけ儲かったのかな」
「てへへへ、この処刑は最高のショーだ」

原作には新聞記者の「まだ海賊王の血が生きていたのか…」という反応しかなかったので、
よく分かりませんでしたが、今回の反応を見ると、
この世界でエースの存在を人々がどのように捉えていたのかが良く分かりますね。。

読者目線だとロジャーがそんな大悪党であるようには思えませんが、
これほどロジャーが嫌われているのはやはり世界政府の情報操作があるからでしょうか。

■ロジャーとガープ

(ロジャー)
お前なら仲間ほど信頼できる!!

ロジャーにこうも言わせる背景って何なんでしょうかね。
ずっと気になってます。やっぱり「D」なのかな?

■ガープとルージュ

前にポートガス・D・ルージュはガープの娘の可能性もあるよなぁ、
と思っていたんですがアニメを見ても二人に親子と思わせる場面はなかったですね・・・

それにしてもルージュは綺麗な人です。
そばかすもちゃんとあるし、エースは確実に母親似ですね。

女の子なら「アン」
男の子なら「エース」

コメントで頂いた事もありますが、実在する女海賊"アン・ボニー"。
「アン」と「ボニー」だから、エースとボニーは双子??

でも、ルージュが抱いているのは「エース」だけなんですよね。

なんで「アン」という名前をここで出したのか・・・。
単純にロジャーは男か女どちらが生まれるか知らなかったから、
あと、エースの名付け親がロジャーであることを明示したかったから、
だと思うんですが、それでも何か引っかかりますよね。


■コーティング船

シャボン玉のようにキラキラと光りながら登場した「モビー・ディック号」。
海上に現れてからも効果が持続するのかなぁと気になっていたのですが、
次週の予告で「パン!」と割れていました。

で、先週の感想でキラキラが原作にもあったというコメントをもらったので、
今回もコミックを見返したら、、

モビー・ディック号
左のコマ:「パン!!」「パン!!」
右のコマ:帆には光沢も。

「パン!!」がちゃんとありますねー。これも気付かなかった・・・

海上に出ると効果が切れるということは、魚人島って空気ないのかな。。
それともコーティング専用の船着場があるのか・・・

あと今週もイワさん出てこなかった。来週から代役だと思いますが、さてさて。


ONE PIECE 59 (ジャンプコミックス)ONE PIECE 59 (ジャンプコミックス)
(2010/08/04)
尾田 栄一郎

商品詳細を見る
 8月4日(水)発売です!!楽しみ。


コメント

※コメントの返信はたぶん、すごく遅いです。ご了承ください。
※コメントはツイッターからでもOKです。ご気軽にどうぞー。
  1. りま | URL | -

    アン・ボニー

    もやもやさん、こんばんわ。

    >なんで「アン」という名前をここで出したのか・・・。
    >単純にロジャーは男か女どちらが生まれるか知らなかったから、
    >あと、エースの名付け親がロジャーであることを明示したかったから、
    >だと思うんですが、それでも何か引っかかりますよね。

    私もわざわざ出しているのは、何かの伏線だと思っています。
    エースとは腹違いの妹とか・・・?

  2. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  3. もやもや | URL | -

    コメントありがとうございます☆

    >りま さん
    こんばんわ!

    >私もわざわざ出しているのは、何かの伏線だと思っています。
    >エースとは腹違いの妹とか・・・?

    ロジャーが愛した女性が二人いる??
    むむむ…、ルージュ目線だとそれはちょっと許せないなぁ(笑)

  4. takempo | URL | -

    ロジャーとガープ

    もやもやさん、はじめまして。takempoといいます。
    59巻を読んだ衝撃さめやらぬ現在です。。

    >お前なら仲間ほど信頼できる!!
    これは、長年敵同士で闘ってきた2人の間に芽生えた信頼関係では?、と思っています。
    命のやり取りほど深い付き合いはない…って、『花の慶次』で前田慶次郎が言ってたんですが、それに近いことかなぁ。
    と、個人的な考えですけど。

    でも「D」も関係あるのかも。
    はっきり言えるのは、ワンピースはおもしろい!ってことですね;

  5. もやもや | URL | -

    コメントありがとうございます☆

    >takempoさん
    こちらこそ初めまして!

    > 命のやり取りほど深い付き合いはない…って、『花の慶次』で前田慶次郎が言ってたんですが、それに近いことかなぁ。
    なるほどー。確かに他の漫画でも戦いの中で生まれた友情ってありますからね。
    ロジャーの過去編っていうのをやってもらえば、分かって来そうだけど…
    やるとしても、まだまだ先ですかねー。。

    > はっきり言えるのは、ワンピースはおもしろい!ってことですね;
    そのとおりでございます!

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック(言及リンク設定なしです。お気軽にどうぞ☆)

この記事のトラックバックURL
http://moyamoya2.blog99.fc2.com/tb.php/241-c25d56c6
この記事へのトラックバック