2010年04月26日
ジャンプ21・22号合併号、ONE PIECE(ワンピース)の感想です。
(ワンピース以外のジャンプ感想は別記事で。)
以下はネタバレになりますので、ジャンプを読んでいない方はご注意ください。
■■前回の感想/次回の感想■■
【タイトル】
第582話 ルフィとエース
【巻頭カラー】
海賊サッカーを楽しむ麦わら一味。
いつもながら「巻頭カラー」は素晴らしいです。癒されます。
【本編】
「頂上戦争」より約2週間が過ぎたようですが、海は荒れています。
各所で海賊達が暴れ始めている様子で、海軍も軍艦の手配が間に合ってない状況。
あの戦争が市民にとって意味があるものだったのか…疑問を投げかける場面です。
一方、イワさんとキャンディボーイ達はルフィをジンベエに託して、カマバッカ王国に向かいます。
どうやって王国まで戻るのかも気になりますが、サンジと何か起きそうな予感がします。
サンジが「ヒ~~ハ~~!」って言うようになっていたらウケルなぁ…(笑)
さて、女ヶ島。。
ルフィは「エースの死」という現実を受け入れられない状況のようですが、
一応、目も覚まし、暴れることもできている状況ではある。
ハンコックは完全に恋する乙女状態ですね。
というか、彼女がいましたね。パンダウーマン美が。

ベポは"オス"。(確定)
ベポは能力者でもなくただの「しゃべる熊」っぽいですね。(推測)
パッパグと同じような感じなんでしょうか?
「麦わら帽子」を見つめ「・・・・・・・・」のトラファルガー・ローは何を想うんでしょう。
ちなみにローってシャンクスとつながりがあるようにも思えるんですよね。
ローがルフィを助けに来たタイミングとシャンクスが戦争を止めに来たタイミングってばっちりだったので。
「麦わら帽子」を見て、ルフィに何か想う所があるのか…
それともシャンクス?いやエースなのか、、ちょっと気になります。
現実と戦うルフィ。
悲しい場面です(泣
でも、あの泣きっぷりと表情を見ると、ルフィは一人でも立ち直れそうですね。
何か少し安心しました。そして、ルフィとエースの出会い10年前のお話へ。
10年前なので、シャンクスがフーシャ村を出た直後ですね。
で、ついに「ダダン登場」と。

なんか長年引っぱっておきながらあっさり出てきた感じがしますが。。
でも、最初に想像してたダダンとちょっと近い感じがします。
「女で海賊か元海賊」だと思ってましたので。(コチラを参照)
悔しいかな、、山賊というのは思いもしなかったんですが…
ちなみに、ダダン=サウロで設定してくれていた方が盛り上がったなぁ…、いや、個人的にです。
(この辺はコチラを参照)
10年前のエースはかなりぐれてますね。
やっぱり、エースの転機はルフィとの出会いだったんでしょうか。
ちなみに、ガープはルフィを無理やり連れてきてますけど、
実はエースの事を考えて、二人を引き合わせたような気もするんですよね。
兄弟ができれば、エースも変わるんじゃないかって。。
なおルフィとエースの出会いの場面、56巻でも出てますけど…
ガープとルフィの立ち位置が逆ですよね。。
尾田さぁ~~ん!!
先週は黒ひげの歯が全部あったし…(これは伏線かもしれませんが。。)
ルフィとエースの過去。
知りたいけど、今となっては悲しい話になるんだろうなぁ。。
でも、そこにはルフィが「エースの死」克服するヒントがあるんですよね。
楽しみなところですが、
今回合併号なので、次号は5/10(月)発売です(泣)
■■前回の感想/次回の感想■■
以下は、他ブロガーさんの感想です。
【いけさんフロムFR・NEO RE】さん
「ONE PIECE」~ルフィ号泣!そして…今語られる二人の少年の物語
【キャまの本屋】さん
『ワンピース』涙の数だけ強くなれ、負けるなルフィ!そして遂に明かされる二人の出会い!?
【もの日々】さん
「ONE PIECE」 遂にルフィが復活ッ!!・・・しかし待っていたのは怒り、そして悲しみ・・・
(ワンピース以外のジャンプ感想は別記事で。)
以下はネタバレになりますので、ジャンプを読んでいない方はご注意ください。
■■前回の感想/次回の感想■■
【タイトル】
第582話 ルフィとエース
【巻頭カラー】
海賊サッカーを楽しむ麦わら一味。
いつもながら「巻頭カラー」は素晴らしいです。癒されます。
【本編】
「頂上戦争」より約2週間が過ぎたようですが、海は荒れています。
各所で海賊達が暴れ始めている様子で、海軍も軍艦の手配が間に合ってない状況。
あの戦争が市民にとって意味があるものだったのか…疑問を投げかける場面です。
一方、イワさんとキャンディボーイ達はルフィをジンベエに託して、カマバッカ王国に向かいます。
どうやって王国まで戻るのかも気になりますが、サンジと何か起きそうな予感がします。
サンジが「ヒ~~ハ~~!」って言うようになっていたらウケルなぁ…(笑)
さて、女ヶ島。。
ルフィは「エースの死」という現実を受け入れられない状況のようですが、
一応、目も覚まし、暴れることもできている状況ではある。
ハンコックは完全に恋する乙女状態ですね。
というか、彼女がいましたね。パンダウーマン美が。

詳しくは55巻のSBSを参照してください。。
ONE PIECE 巻55
ここでベポ情報です!ONE PIECE 巻55
ベポは"オス"。(確定)
ベポは能力者でもなくただの「しゃべる熊」っぽいですね。(推測)
パッパグと同じような感じなんでしょうか?
「麦わら帽子」を見つめ「・・・・・・・・」のトラファルガー・ローは何を想うんでしょう。
ちなみにローってシャンクスとつながりがあるようにも思えるんですよね。
ローがルフィを助けに来たタイミングとシャンクスが戦争を止めに来たタイミングってばっちりだったので。
「麦わら帽子」を見て、ルフィに何か想う所があるのか…
それともシャンクス?いやエースなのか、、ちょっと気になります。
現実と戦うルフィ。
ほっぺたなら
ちぎれる程つねった…
夢なら覚めるハズだ
夢じゃねぇんだろ…?
エースは…
死んだんだろ"!!!?
悲しい場面です(泣
でも、あの泣きっぷりと表情を見ると、ルフィは一人でも立ち直れそうですね。
何か少し安心しました。そして、ルフィとエースの出会い10年前のお話へ。
10年前なので、シャンクスがフーシャ村を出た直後ですね。
で、ついに「ダダン登場」と。

コルボ山 山賊
ダダン一家棟梁
カーリー・ダダン
【エース・ルフィの仮親】
ダダン一家棟梁
カーリー・ダダン
【エース・ルフィの仮親】
なんか長年引っぱっておきながらあっさり出てきた感じがしますが。。
でも、最初に想像してたダダンとちょっと近い感じがします。
「女で海賊か元海賊」だと思ってましたので。(コチラを参照)
悔しいかな、、山賊というのは思いもしなかったんですが…
ちなみに、ダダン=サウロで設定してくれていた方が盛り上がったなぁ…、いや、個人的にです。
(この辺はコチラを参照)
10年前のエースはかなりぐれてますね。
やっぱり、エースの転機はルフィとの出会いだったんでしょうか。
ちなみに、ガープはルフィを無理やり連れてきてますけど、
実はエースの事を考えて、二人を引き合わせたような気もするんですよね。
兄弟ができれば、エースも変わるんじゃないかって。。
なおルフィとエースの出会いの場面、56巻でも出てますけど…
ガープとルフィの立ち位置が逆ですよね。。
尾田さぁ~~ん!!
先週は黒ひげの歯が全部あったし…(これは伏線かもしれませんが。。)
ルフィとエースの過去。
知りたいけど、今となっては悲しい話になるんだろうなぁ。。
でも、そこにはルフィが「エースの死」克服するヒントがあるんですよね。
楽しみなところですが、
今回合併号なので、次号は5/10(月)発売です(泣)
■■前回の感想/次回の感想■■
![]() | ワンピースロケーションズ ストロングワールド2 BOX (食玩) (2010/04/28) バンダイ 商品詳細を見る |
以下は、他ブロガーさんの感想です。
【いけさんフロムFR・NEO RE】さん
「ONE PIECE」~ルフィ号泣!そして…今語られる二人の少年の物語
【キャまの本屋】さん
『ワンピース』涙の数だけ強くなれ、負けるなルフィ!そして遂に明かされる二人の出会い!?
【もの日々】さん
「ONE PIECE」 遂にルフィが復活ッ!!・・・しかし待っていたのは怒り、そして悲しみ・・・
トラックバック(言及リンク設定なしです。お気軽にどうぞ☆)
- この記事のトラックバックURL
- http://moyamoya2.blog99.fc2.com/tb.php/194-17adef1b
- この記事へのトラックバック
-
もの日々:「ONE PIECE」 遂にルフィが復活ッ!!・・・しかし待っていたのは怒り、そして悲しみ・・・
ONE PIECE 第582話 ”ルフィとエース” の簡易感想になります。 扉絵は麦わらの一味のガチンコサッカー!! ルフィの放つ火の玉シュートはど...
-
窓から見える水平線:[マンガ感想] ONE PIECE 第582話 "ルフィとエース"
ネタバレ注意です。 以下感想
-
連休が入るから合併号ですか~~~もう22号・・・早いなぁ感想のみの記事ですが若干ネタバレを含みます。未読の方はご注意ください。全作品はフォローしてません。銀魂の感想は後...
コメント
※コメントの返信はたぶん、すごく遅いです。ご了承ください。※コメントはツイッターからでもOKです。ご気軽にどうぞー。
チョッピー | URL | -
お久しぶりです
ガープのてが逆って…
すごいところに気づきましたね(笑)
こんなとこまで気づいたのはルフィさんくらいでしょ(^w^)
( 2010年04月27日 14:34 )
無表情仮面 | URL | -
ルフィさんすごいっ!(コビ―っぽく)
もー尾田っち何やってんですか!(笑)
まぁ,なんかの意味があるかもしれないですが
もしかするとSBSにでたりして・・・・・・・・・・・・・・・・・
( 2010年04月27日 17:44 )
もやもや | URL | aYDccP8M
コメントありがとうございます☆
>チョッピーさん
こちらこそ、訪問頂いてありがとうございます☆
なんか揚げ足を取る様な気もしたんですが、
ついネタとして取り上げてしまいました…
>無表情仮面さん
ワンピは10年以上も話が続いてますからね~。
尾田さんも大変ですよね…
( 2010年04月27日 21:01 [Edit] )
無表情仮面 | URL | -
よくよく考えたらそうですね
また何か発見ないかなぁ
でもエ-スは100%生きてますよ,ある場所でね
教えてほしいですか
( 2010年04月27日 21:18 )
キタリ | URL | -
読んでいるこちらとしても、少し時間があいた今、エースを再び見ると、じわ~っと泣けてきます。。
本当に?って感じで。
ローの関わり方も気になりますね。どこにどう繋がっているのか。
そして……サンジくんが「ヒ~ハ~!」言うのだけは嫌っ!!
最初に出てくる麦わらの一味がサンジくんなら嬉しいですが、一体どんなことになってるのか、ある意味一番心配です。今後オカマになってることだけはありませんように!!
( 2010年04月27日 23:17 )
もやもや | URL | -
コメントありがとうございます☆
>無表情仮面さん
ワンピースの世界で人が死ぬというのは、
「人に忘れられた時 byヒルルク」ですからね。。
人間としては死んでしまったと考えてますよ…
そういうことではなくて?
>キタリさん
>サンジくんが「ヒ~ハ~!」言うのだけは嫌っ!!
なんか、キタリさんとかサンジファンの人が読んだら
きっとそう思うんだろうなってちょっと思ってました…(笑
いやぁ~、オカマ化はあるかもしれませんよ~なんて。
( 2010年04月29日 09:22 )
無表情仮面 | URL | -
それは僕達の心の中さ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
( 2010年04月29日 17:39 )
もやもや | URL | aYDccP8M
コメントありがとうございます☆
>無表情仮面 さん
> それは僕達の心の中さ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
正解ですね。。
とは言っても寂しい気持ちも残りますよねー。
( 2010年04月29日 19:13 [Edit] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年05月03日 12:40 )
もやもや | URL | -
コメントありがとうございます☆
>影ファンさん
一応、こちらで返信させてもらいますね。
正直、私もシャンクスとローが戦場に登場した時点で、
二人のつながりの可能性をちょっと考えていました。
二人の登場タイミングが良すぎたので。
他に思い当たるのは、ローが"北の海"出身で、
シャンクスはフーシャ村を出た後に"北に向かう"と言っていたことですね。(1巻で)
シャンクスがもし"北の海"に立ち寄っているなら、
二人がそこで出会っている可能性はあるかなぁと。
麦わら帽子を眺めるローを見て、何かシャンクスへの思い出か
憧れ的な気持ちを抱いているのかもと妄想はしていますが、
ルフィとエースを考えている線も捨てきれず…。
と、今はこんな状況なので、、
もう少し話が膨らんだら記事してみますね。(たぶん)
鍵コメでも全然OKですので、
ご気軽にコメント頂ければと思います☆
( 2010年05月04日 00:07 )
コメントの投稿