2010年03月08日
ジャンプ14号、ONE PIECE ワンピースの感想です。
以下、ネタバレになりますので、ジャンプを読んでいない方はご注意ください。
■タイトル
大海賊エドワード・ニューゲート
■扉絵
鳥の巣箱を作るフランキーとメタボのTシャツを着たブルック…
それを眺めるロビン…
■本編
黒ひげが引き連れた来た奴らの正体が明かされます。
インペルダウン「LEVEL6」の死刑囚達…
どいつも過去の事件が残虐の度を越えていた為に
世間からその存在をもみ消されたほどの世界最悪の犯罪者達…!!
--"巨大戦艦"サンファン・ウルフ
あ… 見つかっつた上に バレつった…!!
--"悪政王"アバロ・ピサロ
懐かしいシャバだニャー…
--"大酒"のバスコ・ショット
トプトプトプ…!! ウィ~ こいつら 殺してええのんか
--若月(みかづき)狩り"カタリーナ・デボン
ムルン フッフッフッ あなた達もスキねェ
そして、インペルダウン看守長"雨"のシリュウ…
--センゴク
シリュウ貴様…!!
マゼランはどうした!?
インペルダウンはどうなった!?
貴様らどうやってここへ来た!!!
--シリュウ
後でててめェらで確認しな…
ともかくおれは こいつらと組む 以後よろしく
そして、センゴクにまた正義の門が開いたと報告が入る…
正義の門が開いた理由は…
催眠!!
ラフィットが動力室の海兵に催眠をかけていたから…
「正義の門」に軍艦を確認したらすべて"通せ"と。
なるほど…
というかこれは分かるはずがないですね…
ということは、黒ひげ達も軍艦でやってきたということになりますね。
やはりインペルダウンも壊滅したのか…でなければ軍艦で来れるはずがないし…
マゼランもやられてしまったんでしょうか。。
ボンちゃんは無事なのか?
続けて、これまでの黒ひげの目的も明かされました。
七武海に名乗りを上げたのは、インペルダウンに侵入するためだった…
--センゴク
そいつらの解放が目的だったのか!!
--黒ひげ
ゼハハハハ
そうとも 初めからそれだけだ
そして これが全て!! 今にわかる
黒ひげがドラム王国を襲撃したのも…
1億の賞金首のルフィを狙ったもの…
エースの首を世界政府の手土産にしたもの…
すべては海賊としての名を上げ、七武海に入り政府に近づく。
そして、インペルダウンに侵入するためだった…
黒ひげが話し終わると白ひげが一撃を放つ…
--白ひげ
てめェだけは 息子とは呼べねェな!! ティーチ!!
おれの船のたった一つの鉄のルールを破り…
お前は仲間を殺した
手ェだすんじゃねェぞ マルコ!!
4番隊隊長サッチの無念!!
このバカの命を取って おれがケジメをつける!!
黒ひげはヤミヤミの能力を出し、二人の周りは黒い闇に包まれる…
--黒ひげ
闇穴道(ブラック・ホール)!
サッチも死んだが… エースも死んだなァ!オヤジ!!
おれはアンタを心より尊敬し… 憧れていたが…
アンタは老いた! 処刑されゆく部下一人救えねェ程にな!
バナロ島じゃ おれは殺さずにおいてやったのによォ!!
黒ひげは"闇水(くろうず)"で白ひげの地震技を止めるが…
白ひげは持っていた槍で黒ひげの左肩を刺す…
痛がる黒ひげ…
--白ひげ
過信… 軽率… お前の弱点だ…
左手に再び地震+覇気?を溜めて黒ひげを地面に押さえつける白ひげ…
--黒ひげ
この… "怪物"がァ!!!
死に損ないのクセに!! 黙って死にやがらねェ
やっちまえェ!!!
その掛け声と同時に白ひげに向かって黒ひげ一味全員が一斉に攻撃する…
銃を撃つ者もいれば…、刀を振るう者もいる…
それを見つめる海賊たちはただ涙を流すことしかできない…
そして、白ひげは立ち尽くしながら…
ロジャーとの会話を想い返す…
--白ひげ
お前が死ぬって? ロジャー…
桜舞う春島?で酒を飲み交わす白ひげとロジャー…
--ロジャー
ああ もう長くねェ
ラフテルへの生き方でも
教えようか 白ひげ
--白ひげ
聞いても行かなェ
興味もねェからな…
--ロジャー
近頃 政府の奴らが…
おれを何と呼んでるか知っているか?
『ゴールド・ロジャー』だ
…違う!!
おれは"ゴール・D・ロジャー"!!
--白ひげ
時々会うな
"D"を名に持つ奴ら…
ウチにも一人ティーチってのがいる
"D"ってのは何なんだ…
--ロジャー
おお知りてェか よし 教えてやろう…
遥か昔の話だが…
場面は白ひげと黒ひげへ戻る…
打ち尽くした黒ひげの銃の玉はすでに切れている…
白ひげは残りの力を振り絞るように…
黒ひげを見下ろしながらゆっくりと話始める…
--白ひげ
お前じゃねェんだ…ハァ
ロジャーが待っている男は…
少なくとも ティーチお前じゃねェ…
ロジャーの意志を継ぐ者達がいる様に
いずれエースの意志を継ぐ者も現れる…
"血縁"を断てど あいつらの炎が消える事はねェ…
そうやって遠い昔から脈々と受け継がれてきた…
そして未来… いつの日か
その数百年分の"歴史"を全て背負って
この世界に戦いを挑む者が現れる…!!!
センゴク… お前達「世界政府」は…
いつか来る…
その世界中を巻き込む程の巨大な戦いを恐れている
興味はねェが… あの宝を誰かが見つけた時…
世界はひっくり返るのさ…!!
誰かが見つけ出す その日は必ず来る…
"ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)"は実在する!!!
--センゴク
…………!!!!
貴様っ!!!!!
センゴクは怒りの表情を見せ…
映像が送られていたシャボンティ諸島の人々はざわめき…
黒ひげは笑う…
言い終わった白ひげの命はもう尽きようとしている…
--白ひげ
許せ息子達…
とんでもねェバカを
残しちまった…
おれはここまでだ
お前達にはすべてを貰った
若き日の海賊『エドワード・ニューゲイト』…
財宝に興味を見せない彼に向かって仲間の一人が聞く…
お前一体何が欲しいんだァ?
白ひげは顔に手を当てて、微笑んでいるように見える…
欲しかったもの…
財宝でも、名誉でも、ワンピースでもない…
それは…
家族
--白ひげ
感謝している
さらばだ息子達…!!
白ひげは悠然と立ち尽くしたまま…
死してなおその体屈することなく
頭部半分失うも 敵を薙ぎ倒すその姿まさに"怪物"
この戦闘によって受けた刀傷実に 二百六十と七太刀
受けた銃弾百と五十二発
受けた砲弾四十と六発
さりとてその誇り高き後ろ姿には…
あるいはその海賊人生に
一切の"逃げ傷"なし!!!
白ひげという一つの時代が終わる…
大海賊エドワード・ニューゲート…
死す…
今週号は、おなかがいっぱいで…感想が書ききれないんですが。。
まずは、白ひげ…
彼の最期は見事…というしかない…
黒ひげを倒せなかったのは無念ですが…
いや、殺そうと思えば殺せた気がするのは自分だけでしょうか…
どんなバカでも息子は息子…
止めはさせなかった…、そんな本当の親父の姿も見えた気もします
そして、最後に話したワンピースのコト…
白ひげとロジャー…
ロジャーの意志…
エースの意志…
この世界に戦いを挑むもの…
この辺は語りきれないので…、あとでゆっくり書きたいと思います。
自分が妄想してきたことを繋いでくれる非常に重要なメッセージな気がしています…
何かワンピースの核心に迫れそうな気がしますね…。。
とりあえず前に書いた関連記事をリンクしておきます。。
ワンピース×大海賊時代の始まり について
ワンピース×大海賊時代の始まり×ロジャーの意志×白ひげ について
ワンピース "Dの意志"について
次に黒ひげ…
これで、白ひげとエースの仇になり、、シャンクスとの因縁も残ったまま…
そして、目指しているのはワンピース…
であれば、今が彼にとっては始まりに過ぎない…
これからどのように黒ひげがワンピースに向かうのかは想像できませんが、、
ルフィの最後の敵でもう間違いないでしょうね。
あと、黒ひげがワンピースが実在すると確信をもって言っていたのは、
ロジャーと白ひげの会話を聞いていたからでしょうか…
それに連れてきた囚人と黒ひげは元々関係があったんでしょうか。。
この辺も気になるところです。。
来週はちゃんとジャンプに掲載されるみたいです。
ほっとしますね。。
ちなみに、最後のコメントのところで尾田さんが、
小西康陽さんが音楽担当の舞台楽しかった、香取慎吾さんに挨拶できた。
って書いてます。
うん、、次の映画の主題歌はSMAPがいいかもしれませんね。。
![]() | ONE PIECE 巻57 (ジャンプコミックス) (2010/03/04) 尾田 栄一郎 商品詳細を見る |