麦わら海賊団の次の仲間(クルー)は誰か…?
いつもながら妄想のため、結論はありません。しかも文章が無駄に長いです。
それにネタバレを含んでいます。あとタイトルの○人目という点は考えていません。。
という点にご注意ください…
この疑問の始まりはルフィのこのセリフでしょうか…
--ルフィ
まずは 仲間探しだ 10人は欲しいな
現在、麦わら一味はルフィを入れて9人なので、この10人というのが自分を含めているならあと1人…
含めていないならあと2人…仲間(クルー)になる可能性がありそうです。
とりあえず、麦わら一味の今の役割を確認しましょうか…
■麦わら一味の役割
船長 モンキー・D・ルフィ
戦闘員 ロロノア・ゾロ
航海士 ナミ
狙撃手 ウソップ
コック サンジ
船医 トニートニー・チョッパー
考古学者 ニコ・ロビン
船大工 フランキー
音楽家 ブルック
航海に必要なメンバはすでに揃ってそうですね。バランスもいいです。
ルフィがずっと希望してた音楽家も仲間になりましたし。。
ちなみに、他の海賊でどんな役割があるのかを調べてみました。
■ワンピースで登場した役割(麦わら一味以外)
副船長(モージ、ベン・ベックマン、シルバーズ・レイリー、サーキース)
参謀長(カバジ)
雑用(コビー)
隊長(マルコ、エース、ジョズ、ギン)
操舵手(ジーザス・バージェス
見習い(バギー、シャンクス)
--以下はおまけ情報
最終園長[ラストボス](モンブラン・クリケット)
園長[ボス](マシラ、ショウジョウ)
冒険家(フィッシャー・タイガー)
副船長のポジションは麦わら一味には欲しいかも。ロジャー海賊団にもいたので。
ただ、実質はゾロが副船長的な役割を果たしてそうです。
普段は船の上では寝るかトレーニング…でもシめるときはシめる的な!(笑)
操舵手はフランキーかウソップの担当でしょうか。
メリー号の頃はみんなでやっていた気がしますけど。
ちなみに実在海賊の役割も調べてみました。
■実在の海賊の主な役割(役職)
船長
航海士(操舵、サブリーダー、財宝管理)
甲板長(船の帆や甲板の整備や管理)
船大工(船の修理)
砲手(砲撃する人)
外科医
料理長
キャビンボーイ(ほぼ雑用係)
楽士(船員の士気を上げる)
ちなみに航海士は、船長に次ぐポジションで宝の配分・食料の配分・
懲罰決定・調停役とか重要な決定事項を任されていたようです。
確かにナミはよくケンカの仲裁みたいなことやってますよね…(笑)
それに宝の配分もしっかりとやってます。。
うん、しっかりと…
こんな感じでしっかりと宝は山分け…だよね??
えええええええ~~~~~…
へそくりが8割って、、、、さすがナミさん…
さすがにこれにはサンジもツッコんでます…(笑)
麦わら一味にない役職は甲板長とキャビンボーイですが、、
船の管理とか雑用はみんなで協力してやってるみたいですからね。
船も仲間の一人という扱いだし、
洗濯も交代でやってるとSBSに書いてあった気がします。
一味の役割的な視点から妄想していくと…
航海に必要な仲間は揃っているので、それ以外の要素で必要な人…
考古学者=ロビンのようなワンピース(ポーネグリフ)に関わってくる人、
"新世界"の冒険で必要になる人物になるのかな…
あと仲間になる条件として、↓も重要なのかなって思います。
エニエス・ロビーでのルフィVSブルーノでのセリフ。。
--ルフィ
おれはこんなんじゃダメだ
青キジに負けたとき おれは思ったんだ
この先の海にまたこんなに強え奴が現れるんなら
おれはもっと強くならなくちゃ 仲間を守れねェ
おれには強くなんかなくたって一緒にいてほしい仲間がいるから
おれが誰よりも強くならなきゃ そいつらをみんな失っちまう
これは、
船長は一味の中でも一番強くなければならない!
船長は仲間を守る存在だ!!!
というルフィの船長という立場に対する考え方にもつながると思います。
※ただし、大剣豪を目指しているゾロの敵はゾロに任せます。。
それに一時ウソップが抜けたときのゾロのセリフ…
--ロロノア・ゾロ
いいかお前ら こんなバカでも 肩書きは船長だ
いざって時にコイツを立てられねェ奴は一味にゃいねェ方がいい
船長が威厳を失った一味は必ず崩壊する
もし、ルフィよりも強い人物を一味に加えたら、
その時点で船長としての威厳は薄れてしまいそうです。
強い敵が現れた時、そいつが戦えばいいという展開になりますから…
それにゾロは一味では常に2番手でなければならないでしょう。
もしくはルフィと同等の力を持ち続けないと。。
それが戦闘員として、世界一の大剣豪を目指すゾロの役割だと思います。
ルフィが海賊王になったとき、
海賊王の右腕"最強の大剣豪"ロロノア・ゾロ
的な呼ばれ方をされるとうれしいかな…
とりあえず、ここまでのまとめです。
・航海に必要な最低メンバは揃ってそう
・仲間になるならワンピースに辿りつくため、新世界の冒険に必要な人物
・ルフィとゾロよりも弱いこと(仲間になる時点で)
・いざというときに、ルフィを立てられる性格
あとこれまでの仲間入りの条件から
・夢がある…
・その夢はルフィの冒険・海賊王への道・ワンピースに繋がっている…
・悲しい過去話がある…
・海賊や一定の組織に所属していない(もしくはそこが自分本来の居場所ではないと思っている)
というところでしょうか。。
じゃぁ、誰が次の仲間になるんでしょう…
現時点で…いろいろと噂があるのは、、ハンコック、クロコダイル、ジンベエ、青キジ、ボンちゃん…でしょうか。
■青キジ?
青キジは仲間(クルー)になることはないんじゃないかな…
ルフィの味方にはなると思いますけど…
ルフィは一度完敗してるし。
もちろん戦って、ルフィの方が強いということになれば話は別ですが。。
もし青キジが仲間になるなら一度ルフィと真剣勝負をしてルフィが勝ったときですね。
その場合でも、青キジは海軍本部最高戦力なので、本当に終盤になってしまうと思います。。
■ハンコック?
ハンコックは九蛇海賊団の船長ですからね。
ルフィと離れると恋患いで死んでしまうという点は心配ですが、、
ルフィが(とりあえず)結婚の約束をして、一旦別れるっていう展開??
■ジンベエ?
ジンベエは心強いですね。仲間になったら…
でも肩書きは魚人海賊団の船長…
それに、ジンベエには魚人島を守る役割もあるんじゃないかな…
七武海の称号も剥奪され、魚人島を守っていた白ひげもピンチ…
となると自分で守るしかない。。
■クロコダイル?
クロコダイルは一度ルフィが倒しているのであり得なくはないと思っていますが…
過去話もありそうだし。イワさんの知る弱みや白ひげとの関係も気になる。
ただ、ルフィを立てられるのかっていう点が気になりますね。。
それに、もれなくMr.1(ダズ・ボーネス)がついてきますからね…
七武海レベルが仲間になるのは強さ的にも微妙かなと思います。
■ボンクレー?
ボンちゃんは永遠のダチ(友達)止まりな気もしますが、、
インペルダウンで無事だったとして、戻るところがないですからね。
バギーとは気が合ってなかったので、バギー海賊団入りもなさそう。
イワさんに付いて、革命軍入り??
カマバッカの女王を目指す??
ボンちゃんの夢がもうちょっと分かれば、有力候補になりそうですが。
■未登場キャラ?
未登場のキャラが加わるなら新世界に入る前だと思います。
グランドライン後半の海(新世界)で新しく仲間に加わっても、、
そのキャラの存在感や愛着がかなり薄れてしまうと思うので。。
シャボンティ諸島での人種差別や迫害を考えると、、
魚人島で魚人か人魚が仲間になる可能性は高そうですね。
今の世界から差別を受ける魚人か人魚が海賊王のクルーにいるというのは意味があることだと思うので。。
ただし、『一味が崩壊して再集結したときの仲間』と『その後に入る仲間』…
結構、一味での存在感に差がでてしまうのかな…
そう考えると、ブルックが最後の仲間である気もしてきます。。
(だから魚人島の前にスリラーバーク編を挟んだ??)
長々と…すいませんm(__)m
とりあえず現時点で強く言えるのは…
誰が仲間になるかは分からないってこと…(笑)
そして、ルフィとゾロより強い奴は仲間にならない!
ってことですね…。
妄想にお付き合い頂いてありがとうございました。