2010年12月13日
今週のアニワン感想です。
■ざっくりあらすじ
ルフィの覇王色の覇気で、流れが大きく変わりそうな感じ!
■白ひげとルフィ
ルフィの覇王色の覇気を見た白ひげは「麦わらのルフィを全力で援護しろ」と海賊団に指示を出します。
数話前には「コイツはもう充分やった」と一度見切っていたのに、一転、
そのルフィにエース救出を懸けたのはなぜでしょうか。
前回、白ひげはエースの処刑を止めようとしますが、血を吐いて出来ませんでした。
スクアードに刺された傷、赤犬から受けたダメージ、そして老い(病気)・・・、
原因はいろいろありますが、最後の最後に白ひげはエースを助けるための力が足りなかったわけです。
「おれならいつでもエースを助けられる」という自信を打ち砕かれた場面と言えるかも知れません。
そこで目の当たりにしたルフィの覇王色の覇気。
自分の同じ力を持ち、さらにはDの名を持つルフィに、力不足は感じながらも、すべてを託そうとする・・・。
ルフィの力に新しい時代を見た場面、責任から希望への変化の場面と言えばいいのかな?
見事な世代交代の瞬間なんじゃないかなーと思います。
それに「Dの意志」という言葉も織り交ぜているので、単に「エース救出=時代の先」ではなく、
ワンピースや海賊王といった何かもっと大きいものを白ひげがルフィに託そうと思った瞬間でもありますよね。
■ダズさーーん!&クロコダイルさーーーん!
ルフィを狙うミホーク、そこに止めに入ったダズさんですが、斬られてダウン。
そこにクロコダイルさんが来て、この台詞です!
べ、別にあんたを助けに来たわけじゃないんだからね!
単に虫の居所が悪いだけなんだからね!!
と言っているように聞こえましたが^^、ツンデレさんって解釈でOKでしょうか?
■電伝虫とバギー
凍った電伝虫を復活させようと、海水につけるんですが、、萎んでしまいました・・・。
そっか、カタツムリだもんね^^
■命の架橋
新世界の海賊、白ひげ海賊団の隊長たち、クロコさん、(ハンコック)、
などいろんな人たちの手助けによってルフィは処刑台へ向かう。
そして、イワさんの頭に隠れていたイナズマが作った橋をルフィは駆け登ります。
この橋は原作のサブタイトル(58巻570話)では「命の架橋」と呼んでいましたが、
そのエースの命を救うために架けられた橋に、最後に立ち塞がったのは二人の家族ガープでした。
というところで今回は終わり。
命の懸橋、エースとルフィを間に海軍中将として立つガープ・・・。
この展開は非情に重いわけですが、その辺は来週の感想で。
マルコの人気もすごいですね。
もう売り切れとか・・・
■ざっくりあらすじ
ルフィの覇王色の覇気で、流れが大きく変わりそうな感じ!
■白ひげとルフィ
ルフィの覇王色の覇気を見た白ひげは「麦わらのルフィを全力で援護しろ」と海賊団に指示を出します。
数話前には「コイツはもう充分やった」と一度見切っていたのに、一転、
そのルフィにエース救出を懸けたのはなぜでしょうか。
2行目はアニメで追加された部分ですが、理由はここですよね。やってみろ小僧
いまおれに代わってエースの処刑を止めてみせた
お前もDの意志を継ぐ者ならば
この時代のその先をおれに見せてみろ
前回、白ひげはエースの処刑を止めようとしますが、血を吐いて出来ませんでした。
スクアードに刺された傷、赤犬から受けたダメージ、そして老い(病気)・・・、
原因はいろいろありますが、最後の最後に白ひげはエースを助けるための力が足りなかったわけです。
「おれならいつでもエースを助けられる」という自信を打ち砕かれた場面と言えるかも知れません。
そこで目の当たりにしたルフィの覇王色の覇気。
自分の同じ力を持ち、さらにはDの名を持つルフィに、力不足は感じながらも、すべてを託そうとする・・・。
ルフィの力に新しい時代を見た場面、責任から希望への変化の場面と言えばいいのかな?
見事な世代交代の瞬間なんじゃないかなーと思います。
それに「Dの意志」という言葉も織り交ぜているので、単に「エース救出=時代の先」ではなく、
ワンピースや海賊王といった何かもっと大きいものを白ひげがルフィに託そうと思った瞬間でもありますよね。
■ダズさーーん!&クロコダイルさーーーん!
ルフィを狙うミホーク、そこに止めに入ったダズさんですが、斬られてダウン。
そこにクロコダイルさんが来て、この台詞です!
ニヤリ。いつまで寝ているMr.1
てめえは邪魔だ麦わら
とっとと失せろ
べ、別にあんたを助けに来たわけじゃないんだからね!
単に虫の居所が悪いだけなんだからね!!
と言っているように聞こえましたが^^、ツンデレさんって解釈でOKでしょうか?
■電伝虫とバギー
凍った電伝虫を復活させようと、海水につけるんですが、、萎んでしまいました・・・。
そっか、カタツムリだもんね^^
■命の架橋
新世界の海賊、白ひげ海賊団の隊長たち、クロコさん、(ハンコック)、
などいろんな人たちの手助けによってルフィは処刑台へ向かう。
そして、イワさんの頭に隠れていたイナズマが作った橋をルフィは駆け登ります。
この橋は原作のサブタイトル(58巻570話)では「命の架橋」と呼んでいましたが、
そのエースの命を救うために架けられた橋に、最後に立ち塞がったのは二人の家族ガープでした。
というところで今回は終わり。
命の懸橋、エースとルフィを間に海軍中将として立つガープ・・・。
この展開は非情に重いわけですが、その辺は来週の感想で。
Portrait.Of.Pirates ワンピースシリーズNEO-DX 不死鳥マルコ
posted with amazlet at 10.12.13
メガハウス (2011-04-25)
売り上げランキング: 361
売り上げランキング: 361
もう売り切れとか・・・
スポンサーサイト